夜のオムツもとれる時

※本ページはプロモーションが含まれています

トイレトレーニングがほぼ完了していても、
夜のオムツは怖くてはずせないというお母さんはけっこう多いと思います。
furimuki.gif

子供は寝ている時は無意識な状態なので叱ることもできませんし、
布団を濡らされてしまうと後始末が大変です。

日中のトイレトレーニングを完了していれば、
夜寝る前に必ずトイレに行かせたり、
寝る前に水分の摂取を控えるなどを習慣づけて行くと、
夜の紙オムツも濡らすことがほとんど無くなってきます。

中には、最初から1度も寝ている間にオシッコをしない子供もいます。

朝起きて何も汚していない紙オムツを脱がすことが続いていくと、
そろそろ夜もパンツにしてみようかな?
と思う瞬間があります。

ただし、
やはり寒い時期には無理せずが鉄則だと思います。
夜、布団をはいでしまったりする子供は朝方体が冷えたりしますし、
何より寒い時期の布団は乾きにくく洗濯も大変です。
夜の紙オムツを濡らさない日々が続くなら、
暖かい季節を選んでパンツに切り替えてみます
こうして1日中パンツを履くことに慣れていって夜のトイレトレーニングも完了し、
どんどん紙オムツが遠い存在になっていくのだと思います。

息子の時は、
寝る前に紙オムツを履かせることを何度か忘れてしまい、
その状況でも1度も布団を濡らしたことがなかったので、
結果的に「もう大丈夫かも」と思えるようになって、
夜の紙オムツをはずしました。

それでも、何かあった時のために!と、
使わなくなった紙オムツは捨てることができずに、
何年も家の中にあった気がします。



コメントは受け付けていません。